過払い金

ブラックリスト(信用情報)でも借入れできる業者はあるの?

ブラックリスト入りしていると急な出費があるときに非常に不便です。冠婚葬祭や自動車の故障、日常生活を送る上で急にお金が必要になることはいくらでもあります。

このような時、ブラックリストに記載されていなければ、即日融資を受けるだけで問題は解決しますが、リストに載っている人にお金を融資してくれる金融業者はなかなか見つかりません。

しかし借りられそうな金融機関にターゲットをしぼり、根気よく探せば、融資を受けられる可能性の高い消費者金融は必ず見つけることができます。

まずブラックリストに載っているのか調べてみましょう

ブラックリストに載ってしまえば、クレジットカードや銀行ローン、消費者金融これら全ての金融機関からの融資が難しくなります。

そのため審査に落ち続けていると、「自分はブラックリスト入りしているんじゃないか?」とふと考えてしまうこともあります。

消費者金融でお金を借りているときには誰もが、返済日を間違えて、入金ミスをして支払いの金額が不足してしまうという経験をすると思います。

たった一度、返済日に遅れ、支払額が不足したくらいでブラックリストに載るのでしょうか?答えはノーです。

確かに何度も返済が遅れてしまい、支払額が不足していれば、信用が低下するので審査に落ちやすくなりますが、この程度ではブラックリスト入りしたとは言えません。

ブラックリストに載るというのは、個人信用情報という消費者金融などが参考にしているデータにネガティブな情報が表示されることで、その情報が表示されている期間(1年から10年)はお金を借りるのが非常に難しくなります。

ブラックリストに載るのはこんな人です。(記載期間)

1.61日以上返済をしていない人(1年から5年)
2.3ヶ月以上返済をしていない人(5年)
3.債務整理をして借金を減額した人(5年)
4.自己破産をした人(5年から10年)
心当たりのある人は信用情報機関(CIC、JICC、KSC)に直接申し込んでデータの提示を求めることができます。

自分のデータを開示してもらう手続きの方法(KSCの場合)

1.信用情報機関のサイトにある登録情報開示申込書に記入する
2.本人確認資料を2種類用意する
3.手数料をゆうちょ銀行などで支払う

この手続きをすれば自分の個人信用情報を閲覧することができるのでブラックリストに入っているのか確認することができます。

個人信用情報を手に入れたらここに注目!

せっかく個人信用情報を手に入れても、ブラックリスト入りや信用の低下の原因となるデータを知らなければ意味がありません。

最初に確認しておきたい項目が「返済状況」の異動発生日という部分です。ここに日付が表示されている人は、その日付の日にブラックリスト入りしています。

そのため「保有期限」という項目に表示されている年数(通常は5年)、新規借入れは非常に難しくなると考えられます。

もうひとつ注目したいのが、「入金状況」という項目で、ここには$マークとアルファベットが表示されています。

$マークが表の中に並んでいる場合は、全く問題がありませんが、アルファベット表示、とくに未入金を示すA、B、Cが表示されていると、ブラックリストに載っていなくても審査に落とされる確率が高くなります。

ブラックリストだとなかなか審査をパスできない理由

ブラックリストだとお金が借りられなくなるのは、信用力が審査基準よりも低くなることが原因です。

信用力というのは、金融業者がお金を融資するときに参考にする信用情報機関のデータで判断されています。

お金を融資するときに信用情報機関のデータを必ず参考にするように義務付けられているので、ブラックリストの人が融資を受けるのはかなり厳しくなります。

消費者金融は銀行に比べるとお金を借りやすいというイメージがありますが、多重債務者が増えたことで、融資をする時のハードルが高くなっています。

改正された貸金業法(金融業者が守らないといけない法律)を見ると、過剰貸付をなくすために信用情報機関を利用と総量規制の導入で返済能力を超える借入れを抑制することが明記されています。

そのため信用情報機関の「異動」という項目に日付が表示されていれば、ブラックリスト入りしているので、借入れが非常に難しくなります。

しかし消費者金融などの金融業者の中には、ブラックリストになっていて、信用力に問題があってもお金を融資している会社も少なからず存在しています。

ブラックリストでも審査をパスできるのは本当?

審査にパスできる確率を高める方法として思いつくのはブラックリストのデータが消えるということですが、それにはかなりの時間を必要とします。

ブラックリストとして信用情報機関のデータが保有されている期間は、延滞や任意整理などは5年、自己破産や個人再生は7年から10年と定められています。

しかし信用情報機関のデータは参考情報として利用するだけなので、データ保有期間と新規借入れが可能になる期間は必ずしも一致していません。

とくに消費者金融は、審査基準が銀行などよりも緩く設定されていて、借金の返済を延滞した場合は、61日までなら1年、3ヶ月以上なら3年から5年で新規借入れができる業者もあります。

ブラックリストに載っていても新規借入れできるという事実はありますが、まじめに借金を返済している人に比べると、審査に落ちやすいというのが現実です。

ブラックリストでも大手消費者金融を狙ってみる

大手消費者金融の借入れ条件は、銀行の審査に比べればかなり柔軟ですが、ブラックリストに「異動」表示があってもお金を借りることができるのでしょうか。

大手消費者金融のカードローンの借入れの条件

1.一定の安定収入を得られている
2.定められた年齢制限を満たしている
3.借金総額が年収の3分の1以下である

ここではブラックリストのことは全く触れられていません。しかし改正貸金業法で信用情報機関のデータ利用が義務付けられているため、審査のときに「異動」に日付が記入されている事実は確実に知られてしまいます。

ネットの口コミの中にはブラックリスト入りしているのに、大手消費者金融で借金ができたという情報がありますが真偽は不明で、また融資されたといっても5万円程度の少額のケースがほとんどです。

ブラックリスト入りしているなら中小消費者金融がおすすめ

中小の消費者金融は基本的には大手の消費者金融や銀行ローンより審査が柔軟でパスしやすいとされています。

審査にパスしやすいのは積極的に全国展開をしていて、ウェブサイトなどにブラックリストや多重債務でも積極融資などと表示されている会社です。

中小の消費者金融は、基本的には、銀行や大手のローン会社でお金を借りられなかった人をターゲットにしているので、返済リスクが少し高めでも審査をパスできる確率が高くなります。

ブラックリストでもOKと広告している消費者金融はブラックリスト入りの原因を審査して借入れの判断をしています。

審査にパスする条件は業者によって違いますが、基本的には以下の4つをクリアしていれば可能性はあります。

1.延滞してしまったけど、その借金は完済した
2.債務整理をしたが借金完済した
3.債務整理で業者と約束したとおりに長期間返済をしている
4.自己破産の免責決定していて、収入の面で問題がない

ブラックリストOKの消費者金融はこの4つの条件にプラスして、現在の収入と借金総額に問題がないと判断した場合に新規借入れを認めます。

ブラックリストでもお金を借りたいという人は、ブラックリスト専用の審査基準が用意されている中小の消費者金融の審査を受けることこそが最善の方法になります。