過払い金

プロミスの過払い金請求いくら戻る?デメリットは?特徴と対策・費用と期間

プロミスからお金を借りていた人は、過払い金があるかもしれません。プロミスに過払い金請求しようと思っている人は、プロミスに過払い金請求したらいくら戻ってくるのか、どのくらい時間がかかるのか、気になりますよね。他にも、プロミスに過払い金請求する上でのデメリットや注意点など、事前に知っておくと役立つ情報をまとめました。プロミスの過払い金の特徴と対策を知って、過払い金請求を成功させましょう。

プロミスの過払い金請求の特徴

  • 三井住友銀行系列で経営は安定している
  • 過払い金請求の交渉はスムーズ
  • 過払い金の返還期間は早い

プロミスは2007年(平成19年)12月19日以降の新規契約から上限金利を最大17.8%まで引き下げていますが、それ以前は最大25.55%の利息で貸付をおこなっていました。これは利息制限法に違反する高い金利での貸付にあたります。2007年以前から取引がある場合、過払い金が発生している可能性があります。

プロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)は他にもアットローンや三洋信販のポケットバンク、クオークローンなどの消費者金融サービスを抱えています。ポケットバンクの過払い金はプロミスに請求できる可能性がありますが、クオークローンの過払い金はプロミスに請求できるケースとできないケースがあります。また、アットローンはもともと低い金利でサービスをおこなっていたので過払い金は発生しません。

プロミスに過払い金請求してから過払い金が返還されるまでの期間と回収率の目安

プロミスの過払い金請求を弁護士・司法書士に依頼した場合

話し合いによる交渉(任意交渉)の場合

  • 回収率の目安

80~90%

  • 返還されるまでの期間

3ヶ月

裁判した場合

  • 回収率の目安

100%+過払い利息5%

  • 返還されるまでの期間

4~6ヶ月

※事務所の対応力、交渉の手腕によって金額は異なります。

自分でプロミスに過払い金請求した場合

プロミスは弁護士や司法書士からの過払い金請求と個人の請求で対応や和解基準が違うようです。個人で交渉するには裁判を起こすくらいの気持ちでないと好条件の和解はむずかしいでしょう。

交渉がうまくいかなかった場合、その場で妥協して和解してしまうと、そのあとで変更することはできません。自分ではむずかしいと感じたら、弁護士や司法書士などの専門家に相談するようにしましょう。

プロミスに過払い金請求するデメリットとメリット

プロミスに完済していて過払い金請求する場合のデメリットとメリット

デメリット

  • プロミスからの新規借入れができなくなる

プロミスの過払い金は気になるけど、何かデメリットはないのかが気になって過払い金請求を躊躇している方も多いと思います。結論からいうと完済したあとの過払い金請求であればデメリットはありません。あえていうならばプロミスに過払い金請求することによってプロミスカードは利用できなります。

メリット

  • プロミスからお金が戻ってくる

プロミスに過払い金請求をする一番のメリットは払い過ぎたお金が戻ってくることです。特に長い期間、プロミスと取引を続けてきた人は多くの過払い金が発生している可能性があります。

プロミスに返済中で過払い金請求するデメリットとメリット

デメリット

  • 戻ってきた過払い金で借金がゼロにならなかった場合、ブラックリストにのる

取り戻した過払い金で残りの借金がゼロになれば、完済したのと同じことなので、プロミスから借入れができなくな
る以外のデメリットはありません。

過払い金請求したあとも借金が残った場合、「債務整理(任意整理)」の手続きとなり、信用情報に登録されます。世間で一般的にブラックリストと呼ばれるものです。信用情報に債務整理をした記録が残ると、一定期間、新たな借入れをすることやローンを組むことができなくなります。クレジットカードの審査にも影響します。

信用情報の登録は5年ほどで削除されます。その間は返済に専念しましょう。

メリット

  • プロミスの借金が減り、早く完済できるようになる
  • プロミスの借金がなくなり、さらに手元にお金が戻ってくるケースもある

プロミスに返済中で過払い金請求した場合の一番のメリットは、戻ってきた過払い金を残りの借金に充当できるので、プロミスの借金が減ることです。残債よりも過払い金のほうが多かった場合、プロミスへの借金はなくなり、さらに払い過ぎていた場合は手元にお金が戻ってきます。過払い金で完済できた場合はブラックリストにのることはありません。

プロミスの過払い金請求を弁護士・司法書士に依頼する場合のデメリットとメリット

デメリット

  • 弁護士や司法書士に払う費用がかかる

メリット

  • 面倒な過払い金請求の手続きすべてを代理でやってもらえる
  • プロミスと直接交渉しなくてすむ
  • 個人で交渉するよりも多くの過払い金を取り戻せる可能性が高い
  • 家族に内緒で過払い金請求の手続きができる
  • 返済中の場合、督促がストップする

プロミスの過払い金請求を弁護士や司法書士に依頼した場合、面倒な手続きのすべてを代理でやってもらえるのでとても楽です。特に個人では難航するのがプロミスの担当者との和解交渉です。全額返還を希望するなら話し合いでの交渉だけではむずかしいですが、裁判になった場合でも専門家に任せておけば安心です。

自分でプロミスに過払い金請求するデメリットとメリット

デメリット

  • 面倒な手続きのすべてを自分でやらなければならないので時間と手間がかかる
  • 個人でプロミスに交渉した場合、取り戻せる過払い金の額が少なくなってしまう可能性大
  • 同居している家族に借金がばれてしまう可能性が高い
  • 返済中の場合でも督促はストップしない

個人でプロミスに過払い金請求する場合、面倒な手続きのすべてを自分でやらなければならないので時間と手間がかかります。特にプロミスの場合、全額返還を望むなら裁判をしたほうが早いですが、裁判となると訴状や証拠書類など、必要書類の作成をしなければなりません。さらに裁判は平日の昼間ですので、仕事をしている人は休みをとって裁判所に出廷しなければなりません。

メリット

  • 弁護士や司法書士に払う費用がかからない

自分で過払い金請求をする一番のメリットは、弁護士や司法書士などの専門家に依頼した時にかかる費用を払わなくてすむということです。書類を送る時の郵便代や、裁判をした時の裁判費用はかかりますが、取り戻した過払い金のすべてを手にすることができます。時間的にも精神的にも余裕がある人は自分で過払い金請求をしてみてもいいでしょう。

プロミスに過払い金請求する際にかかる費用

プロミスに過払い金請求する場合、実費として発生する費用(裁判費用)

過払い金請求の裁判をした場合、自分でやる・弁護士や司法書士に依頼するに関わらず実費としてかかる費用です。

印紙代

裁判所に支払う手数料のようなもので、請求する過払い金の額によって金額が変わります。

郵便費用

裁判所が各所に連絡するため書類を送るときに使う切手代です。余ったら返還されます。
各裁判所によって金額が違いますが大体6,000円前後、東京地方裁判所で6,400円です。

代表者事項証明書の発行にかかる費用

民事訴訟規則18条により、法人に対して訴訟(裁判)をおこなう時は訴える側が相手方の登記事項証明書を訴状に添付する必要がありますが、ここでは登記事項証明書の一種である代表者事項証明書を添付します。発行手数料で600円かかります。

プロミスの過払い金請求を弁護士、司法書士に依頼する場合

基本報酬(定額報酬)

基本報酬とは、貸金業者1社につき発生する費用です。プロミスの他にも借りていた貸金業者が複数ある場合はそのぶんかかります。相場は貸金業者1社あたり2万円~3万円程度ですが、完済後の過払い金請求の場合、基本報酬をとらない事務所のほうが多いです。

成功報酬(解決報酬・過払い報酬)

成功報酬とは、取り戻した過払い金の額に応じて支払う費用です。相場は取り戻した金額の20%程度です。裁判をするかしないかで日本司法書士会連合会・日本弁護士連合会で決められている上限が変わります。

  • 話し合いで解決した場合⇒返還された過払い金の20%
  • 裁判で解決した場合⇒返還された過払い金の25%

減額報酬

減額報酬とは、返済中に過払い金請求を依頼した場合に発生する費用です。借金を減額した割合で報酬額が決まります。相場は減額した金額の5%~10%です。減額報酬も事務所によっては取らないところもあるので、事前に確認しましょう。

司法書士や弁護士に支払う交通費や日当

裁判に代理で出廷してもらうにあたり日当や交通費がかかる事務所があります。請求しない事務所もありますので、事前に確認しましょう。

過払い金請求を強みとしている弁護士事務所や司法書士事務所は無料相談をもうけている場合が多いです。無料相談の段階で費用の見積りを出してもらい、不明な点がないように確認してから正式に依頼するようにしましょう。

プロミスに過払い金請求する方法・手続きの流れ

過払い金請求を自分でやるのと専門家に依頼する場合とで手続きの流れは変わる?

プロミスの過払い金請求をする方法・手続きの流れは、自分でやる場合も弁護士や司法書士などの専門家に依頼した場合でも基本的には同じです。専門家に依頼した場合、すべての手続きを代理でやってもらえます。だいたいどこの事務所でもたった1度の面談だけですみ、あとは指定の口座に過払い金が振り込まれるのを待つだけです。

まずは過払い金請求を自分でやるか専門家に依頼するか決める!その前に…

過払い金請求を専門家に依頼するか自分でやるか、迷っている人も多いと思います。特に過払い金が少なかった場合、専門家に依頼すると報酬が引かれてしまうので手元に残る過払い金は少なくなってしまいます。

迷ったらまずは自分で取引履歴を取り寄せてみましょう。無料の過払い金の計算(引き直し計算)ソフトがネット上で出回っているので、無料ソフトを使って過払い金の額を計算してみてから検討してもいいと思います。また、弁護士や司法書士事務所では無料で過払い金の計算をしてくれる事務所もあります。そんな時でも自分で取引履歴を取り寄せておけばスムーズです。

プロミスに過払い金請求する流れ

1.取引履歴を取り寄せる

プロミスに電話し、契約当初からの取引履歴がほしいと伝えましょう。簡単な本人確認(名前・生年月日・住所など)があります。参考程度に理由を聞かれることがあるようですが、「契約内容を確認したい」などと伝えておきましょう。

プロミスの取引履歴開示請求(プロミス公式サイトより)

お問い合せ先 0120-24-0365

2.過払い金の引き直し計算をする

取り寄せた取引履歴を見ながら、法定利息をもとに利息の払い過ぎを再計算(引き直し計算)します。ネット上で無料で使える引き直し計算ソフトが公開されていますので、それを使うのが便利です。

プロミスが個人に開示する取引履歴は、他の消費者金融(アコム・アイフル・レイク)などと違い、書式を変えていてちょっとわかりづらいようです。入力する数字を間違えないように注意しましょう。

なお、弁護士・司法書士に開示する履歴は、「いついくら借りた」「いついくら返した」と分けて表示されているので他業者に比べわかりやすいのが特徴です。このように弁護士・司法書士と個人とで対応が違う貸金業者はめずらしくありません。

3.プロミスに過払い金返還請求書を郵送する

引き直し計算によって過払い金が算出できたら、プロミスに対し過払い金返還請求書を送付します。請求書の書き方には決まりはないので、好きな書式でよいでしょう。通常は証拠が残るように内容証明郵便で配達証明をつけて送ります。

4.貸金業者と交渉する

弁護士・司法書士からの請求書であればプロミスも放っておくことはできませんが、個人からの請求書を送っても返事がこない場合もあるようです。とりあえずは請求書を送り請求する意思があることを伝え、2週間ほどで連絡がなければ、積極的にプロミスに電話し和解交渉してみるといいでしょう。

電話での話し合いだけで全額返還してくれることはまずありません。いくらなら妥協できるのか、全額取り戻したいのか、どこまで過払い金を回収したいかは個人の考えにもよりますので、後悔しないようによく考えてから交渉に臨みましょう。

5.過払い金請求の裁判をする

電話で交渉した結果、条件が合わなかった場合、裁判をおこないます。自分で過払い金請求の裁判をする場合、訴状の作成・裁判所に提出する書類の準備が必要です。また、指定された日に裁判所へ行く必要があります。裁判がおこなわれるのは平日の昼間ですので、平日の昼間にお仕事されている方は休みをとる必要があります。

過払い金請求の裁判に必要な書類
  • プロミスに訴えの内容を述べた訴状
  • 裁判所やプロミスに過払い金が発生する事実を証明する証拠を伝えるための証拠説明書
  • プロミスとどのような取引がおこなわれたかを証明する取引履歴
  • 過払い金がいくら発生しているかを証明する引き直し計算書
  • プロミスの会社の情報が書かれた登記簿謄本(資格証明書)

6.貸金業者から過払い金が返ってくる

裁判で勝訴するか裁判外で和解が成立すれば、過払い金が返還されます。過払い金の返還までの期間の目安は、和解成立後から約2ヶ月~となることが多いです。

プロミスに過払い金請求する上での注意点

クオークローン、クラヴィス(旧タンポート)などから契約切替をしている方

ぷらっと、クオークローン、旧リッチ、クラヴィス(旧タンポート)で取引をスタートしプロミスへ契約切替をしている場合、過払い金の額が上下する場合があります。

ぷらっと、クオークローン、旧リッチ、クラヴィス(旧タンポート)からの過払い金が発生していた場合、プロミスへ請求してもプロミスが支払うべきか裁判の争点となりやすく、個人の状況によって変化します。該当する方は、司法書士や弁護士へ相談することをおすすめします。

ポケットバンク(旧三洋信販)とアットローンから借入している場合

プロミスに過払い金請求する際に、ポケットバンクやアットローンからも借入れをしている人は注意が必要です。プロミスに完済していても、ポケットバンクやアットローンに返済中の場合、完済扱いになりません。

プロミスはポケットバンク(旧三洋信販)やアットローンを吸収合併しています。プロミスの過払い金よりもポケットバンクやアットローンの借金残高のほうが多かった場合はブラックリストにのる可能性があります。

ちなみにアットローンは利息制限法の制限を守って貸付をしていので、過払い金が発生することはありません。ポケットバンクの場合はプロミス同様、過払い金が発生している可能性があるため、過払い金が発生していた場合はプロミスとポケットバンクを合算しプロミスへ請求することができます。

プロミスとは?プロミスの会社概要

プロミスは旧社名です。ブランド名「プロミス」を残したまま、現在は会社名をSMBCコンシューマーファイナンスと変更しました。アコムやアイフルなどとならぶ国内最大級の消費者金融です。三井住友フィナンシャルグループの完全子会社で大手銀行系列の消費者金融なので経営基盤はしっかりしており、最近はテレビCMも積極的で業績は好調です。

プロミスの会社概要

商号 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
本社所在地 東京都千代田区大手町1-2-4
資本金 140,737百万円
貸金業者登録番号 関東財務局長(10)第00615号
関連 株式会社モビット、アットローン、ポケットバンク、三洋信販