CMや電車の広告などでよく目にする、過払い金請求という言葉。具体的にどんな手続きなのか知っていますか?実はこの過払い金請求は、それぞれの条件にもより、大きなメリットを得ることのできる手続きなのです。どんなメリットデメリットがあるのでしょうか。
過払い金請求とは?
そもそも、過払い金請求ってなに?
過払い金請求とは、借金を返済する際に、法律で定められた利息率以上の利息を、支払わされていた場合、本来支払わなくて良かった分を返還請求することができる制度です。過去に存在した「みなし弁済」と呼ばれる制度が平成18年に撤廃されるまで、貸金業者は法律で定められた利息率(上限20パーセント)を大きく超えた割合で利息を請求していました。
グレーゾーン金利とは?
前途の通り、かつてより利息制限法で利率が上限20パーセントと決められていたのですが、出資法という法律では、29.2パーセントが上限とされていました。実際は利息制限法の上限である20パーセントが上限とされるべきであるのに関わらず、多くの金融業者はこの違いを利用し、出資法の上限である29.2パーセントの利率で請求をしていました。29.2パーセントまでの利率をグレーゾーン金利といいます。このグレーゾーン金利が、昨今増加している過払い金請求の原因となっています。
過払い金が発生している可能性がある条件
平成18年までに借金をしていた場合、過払いとなっていることがとても多いです。現在返済中の借金や、すでに返済し終わった借金に過払いがなかったかどうかを確認してみましょう。
確認するポイントは、利息の割合です。借金返済の際の明細などを見ると記載されています。利息制限法では上限が20パーセントと定められています。(10万円以下の場合20パーセント、10万円以上100万円以下の場合18パーセント、100万円以上の場合15パーセントとなります)これまでの利息を確認し、20パーセントを超えていたら確実に過払いが発生しています。過払い金請求を行い、払いすぎていた分のお金を請求することが可能です。
過払い金請求のメリットとデメリット
過払い金請求のメリット
メリットは何といってもお金が返ってくることです。返済に時間がかかってしまった人ほど大きな金額が返ってきます。そもそも払う必要のなかったお金を盗られていたのと同じことなので、返ってくるのは当然といえば当然のことですが、大きなメリットであると言えるでしょう。
過払い金請求のデメリット
過払い金請求のデメリットは、過払い金請求を行う状況によって異なります。大きく2つのパターンに分けることができます。すでに返し終えている借金の過払い金請求を行う場合と、まだ返済中の借金の過払い金請求を行う場合です。
まず、すでに返し終えている場合です。この場合のデメリットは、以後その金融会社から借り入れをすることができなくなってしまうという点です。これは返済中の借金の過払い金請求をする場合も同じです。
そして返済中の借金の過払い金請求をする場合の大きなデメリットは、ブラックリストに載ってしまうという点です。現在まだ返済中であっても、過払い金請求によって返ってきたお金を返済に充てると、完済することができる場合はこの限りではありません。
帰ってきたお金を返済に充ててもなお完済できない場合は、ブラックリストに載ってしまい、その後の一定期間ローンを組むことができなくなってしまいます。状況やその金融会社にもよりますが、一般的に3年から7年ほどローンを組むことや、クレジットカードの作成をすることができなくなってしまうと言われています。
過払い金請求は司法書士や弁護士に依頼した方が楽
その名の響きからして難しそうな過払い金請求という手続きですが、実は弁護士や司法書士などの専門家に頼らずとも、素人でも自分で手続きを進めることも可能なのです。
ですが自分で進めるとかなりの時間がかかってしまうなどのデメリットあります。専門家に任せると、多少の費用はかかりますが、一度任せるとほとんど任せっきりで何かする必要もなく、短時間でしっかりと全額を取り戻すことが可能です。自分で手続きを進めることも可能ですが、弁護士や司法書士などの専門家に任せたほうがメリットが大きいと言えるでしょう。