借金

借金を一本化する方法は?借金一本化、債務整理どちらを選ぶべき?

多重債務状態に陥り、借金の一本化をご検討ではないでしょうか?借金の一本化は、いくつもの借金を、その名の通りひとつにまとめられるシステムです。

精神的なストレスの軽減や、月々の返済額が減るなどのメリットがありますが、もちろんデメリットもあります。借金の一本化を行う際は、デメリットも理解しておきましょう。

本記事では、借金の一本化について深掘りしていくので、借金の一本化をご検討の方はぜひご一読ください。

借金一本化可能な「おまとめローン」とは?

おまとめローンとは、複数の業者からの借金を一つの業者に集約して、一本化する方法です。複数の借金をまとめることから「おまとめローン」と言われています。

多重債務している方は、毎月複数の貸金業者に返済しなければいけないため、月々の返済額も多くなり、精神的にも追い込まれやすいです。

借金の一本化は、複数の貸金業者からの借金を借り換えることで借金を一本にします。あくまで借り換えなので、「借金返済のための借金」と考えて良いでしょう。

ただし、毎月の支払いは一回になり、月々の返済額も減るので、精神的な負担は軽減できます。

多重債務で苦しむ方にとっては、負担を減らす有効的な方法です。おまとめローンは、銀行以外の消費者金融でも行われています。

おまとめローンを実施している金融機関の例が以下です。

金融機関 金利 借り入れ上限
りそな銀行 6.0%~14.0% 500万円
三井住友銀行 4.5%~14.5% 800万円
楽天銀行 1.9%~14.5% 800万円
三菱UFJ銀行 1.8%~14.6% 500万円
横浜銀行 1.9%~14.6% 1000万円
ちばぎん 4.3%~14.8% 800万円
スルガ銀行 3.9%~14.9% 800万円
東京スター銀行 12.5% 1000万円
アコム「カードローン」 7.7%~18.0% 800万円
プロミス「フリーキャッシング」 4.5%~17.8% 500万円
レイクALSA「貸金業法に基づく完済応援プラン」 13.0%~17.0% 300万円
SMBC「モビットカードローン」 3.0%~18.0% 800万円
アイフル「おまとめMAX」 3.0%~17.5% 500万円

上記のように、おまとめローンにも金利や借り入れ上限はあります。もちろん審査があるので、審査に通らなければおまとめローンは利用できません。

借金一本化するメリット

借金を一本化するメリットは負担の軽減です。

多重債務者の方は、毎月の返済で精神的にも金銭的にも追い詰められます。

返済日もまちまちで、「A社に返済をしたら次はB社、B社に返済したら次はC社……」というようにいちいち振り込み手続きを行わなければなりません。手数料もかかりますし、複数の金融機関から借り入れをおこなっている状態は建設的とは言えません。

このような繰り返しによる負担を大きく軽減できるのが、借金一本化です。

借金一本化のメリットとして、二つが挙げられます。

  • 精神的負担が楽になる
  • 月々の返済額が減る

どちらのメリットも、多重債務者にとっては魅力的に感じられるメリットでしょう。

精神的負担が楽になる

借金の一本化は、多重債務者の精神的負担を軽減します。

借り入れ先が複数あると、毎月いくつもの貸金業者に返済しなければいけません。そのため、返済管理もしにくく、うっかり返済を忘れてしまう方もいるでしょう。

常に返済を覚えておかなければいけないので、借金に追われている感覚も強くなります。

しかし、借金一本化をすれば返済日は毎月一回です。

返済管理にかかる精神的負担はグッと軽減され、精神的に余裕が持てるようになるでしょう。

月々の返済額が減る

おまとめローンは消費者金融やクレジットカードなどの高金利と比べると、比較的金利が低く設定されています。

とくに銀行系のおまとめローンは、金利が低いです。そのため、毎月の返済額が減り、金銭的な負担の軽減につながります。

毎月の返済額が1万円程度減るだけでも、多重債務者からすれば、大きなメリットになるのではないでしょうか。

借金を一本化するデメリット

借金の一本化は、デメリットもあります。借金の一本化は、あくまで借金のための借金です。

おまとめローンに切り替えることによって、金利が低くなる可能性はありますが、そもそもの借り入れ額が減るわけではありません。そのため、返済は続きます。

さらに、借金を一本化するデメリットとして以下の4つが挙げられます。

  • 借金完済までの期間が長引く
  • 返済総額が多くなる可能性
  • 支払い続けなければいけない
  • 過払い金請求ができない

借金一本化は負担を軽減できる方法ですが、デメリットも理解した上で検討しましょう。

借金完済までの期間が長引く

おまとめローンは毎月の返済額は減りますが、その分完済までの期間は長くなります。

例として、3社から借り入れしているとしましょう。

会社 借入金額 毎月の返済額
A社 50万円 1万5000円
B社 60万円 1万5000円
C社 40万円 1万円
合計 150万円 4万円

金利は貸金業者によって異なりますが、約18%と仮定します。

そこで、15%のおまとめローンで毎月の返済を3万円にした場合で考えると、おまとめローンを利用せず返済を続けていた場合は約5年で完済します。

しかし、おまとめローンを利用した場合だと、7年近くかかってしまい、2年も長くなってしまうのです。

このように、おまとめローンを利用して返済額を減らすことで、完済まで長引いてしまうデメリットがあります。おまとめローンはあくまで「完済のため」の返済方法であり「早期完済のため」のものではありません。

返済総額が多くなる可能性

おまとめローンを利用すると、完済までに時間がかかります。完済まで時間がかかるということは、その分支払う利息総額が多くなるということです。

毎月の返済額が減っているので、楽になったように感じますが、総額で比べるとおまとめローンを利用しない方が低い金額になります。

金利18%の貸金業者3社へ合計返済4万、おまとめローンの金利が15%としてた場合、貸金業者への利息総額は約70万円、おまとめローンの利息総額は約85万円ほどです。

おまとめローンにすることで、約15万円も利息差が生じてしまいます。

支払い続けなければいけない

おまとめローンは借金であることに変わりありません。返済額は減っても、毎月の返済はあります。

「毎月の返済額を1万円でもいいから減らしたい」という方にとっては便利なシステムですが、「毎月の支払いがもう間に合わない」という方は、おまとめローンを利用するメリットは少ないでしょう。

毎月の支払いが難しい場合は、返済額を減らすのではなく、借金そのものを減らさなければいけません。

その場合、おまとめローンではなく債務整理の検討をおすすめします。

過払い金請求ができなくなる可能性

まず、おまとめローン自体は貸金業法の改正後の金利に設定されているため、過払い金請求はできません。

とくに注意しなければいけないのが、元の借り入れ先の過払い金です。

おまとめローンに借り換えすれば、元の借り入れ先は完済状態になります。

過払い金請求の時効は10年と決まっているため、もし完済してから10年経過してしまうと、元の借入先に対して過払い金請求は行えません。

よくおまとめローンを完済してから10年までと勘違いしてしまうケースがありますが、元の借り入れ先を完済してから10年です。

おまとめローンを利用して、完済した後でも過払い金請求は可能なので、時効成立する前に過払い金請求を検討してみてください。

借金を一本化する方法

借金を一本化するおまとめローンの申し込み方法や種類について解説します。

おまとめローンは銀行系と消費者金融系の2種類です。

それぞれ特徴が異なるので、おまとめローンを検討する際の参考にしてください。

また、実際におまとめローンを申し込む際の流れも解説します。

借り入れするときと同じ流れになりますが、若干異なる点もあるので確認しておきましょう。

基本的に、おまとめローンを扱っている会社であれば、公式サイトにおまとめローン申し込みの流れは記載されています。

おまとめローンご検討の際は、一度申し込みを考えている会社の公式サイトを確認してみましょう。

おまとめローンの種類

おまとめローンは、銀行系と消費者金融系の2種類あります。

メリットが多いのは、銀行系おまとめローンです。

メリット デメリット
銀行系おまとめローン ・限度額が比較的高い
・金利が比較的低い
・まとめられる幅が広い
・審査が厳しい
消費者金融系おまとめローン ・比較的審査が通りやすい ・比較的金利が高い
・銀行系カードローンをまとめられない

ここで確認してほしいのは、まとめられる借金の種類です。

銀行系カードローンは、まとめられる借金が広いのに対して、消費者金融系は銀行カードローンをまとめられません。

銀行によって異なりますが、銀行系おまとめローンの対象となるのは、次の通りです。

借入先 おまとめローンの対象
銀行カードローン
消費者金融系カードローン
クレジットカードのキャッシング枠
クレジットカードのショッピングリボ △(対象外の場合もある)
マイカーローン・教育ローンなど使途限定ローン
個人間の借金
闇金

できるだけ多くの借金をまとめたいのであれば、銀行系おまとめローンの利用をおすすめします。

申し込み方法

おまとめローンの申し込み方法は基本的に借り入れと同じ流れです。

今回はアコムの「貸金業法に基づく借換え専用ローン」と東京スター銀行の「おまとめローン」を例に紹介していきます。

アコムの「貸金業法に基づく借換え専用ローン」の流れは以下の通りです。

  • 1.電話問い合わせ
    問い合わせの際に担当者から必要書類や案内の説明があります
  • 2.契約手続き
    本人確認書類・収入証明書を持参の上、店舗または自動契約機へ
  • 3.審査
  • 4.融資
    アコムが債務者名で借り入れ先へ振り込み

東京スター銀行「おまとめローン」の流れは以下の通りです。

  • 1.仮審査申し込み
    電話・メール・郵送
  • 2.必要書類の提出
    本人確認書類・収入証明書など
  • 3.契約手続き
  • 4.振込先登録
  • 5.東京スター銀行から借り入れ先へ振込

借金の一本化は審査が厳しい

借金の一本化は審査が厳しい面もデメリットです。

おまとめローンを受ける側は、高額融資しなければいけないため、通常の借り入れ審査よりも審査が厳しいといわれています。

また、銀行系、消費者金融系によっても審査基準は異なるので、あらかじめ対象条件を見ておきましょう。

例として、東京スター銀行の「おまとめローン」と、アコム「貸金業法に基づく借換え専用ローン」の対象者を比較してみます。

借金一本化の対象条件
東京スター銀行「おまとめローン ・申し込みは満20歳以上、65歳未満
・正社員、契約社員、派遣社員の方
・年収200万円以上の方
・保証会社の保証が受けられる方
アコム「貸金業法に基づく借換え専用ローン 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方で、アコムの基準を満たす方

上記のように、銀行系はかなり対象者が限定されています(銀行や消費者金融によって基準は異なります)。

この他に、主に審査で重視される項目は4つです。

  • 借り入れ残高
  • 過去の返済履歴
  • 収入
  • 多重申し込み履歴

借金の一本化を検討している方は、4つの項目を確認しておきましょう。

借り入れ残高

まず見られるポイントが、借り入れ残高です。

借り入れ残高が少なければ少ないほど審査に通りやすくなります。「いくら以下なら審査に通りやすい」という明確な基準はありません。

債務者の収入によっては、借り入れ残高が多くても審査に通る可能性は十分あります。

また、通常の借り入れであれば総量規制(年収の三分の一までしか貸付できないと定めた法律)が適用されますが、おまとめローンは総量規制対象外です。

しかし、年々審査が厳しくなっているため、借り入れ残高が少ないにこしたことはありません。

過去の返済履歴

過去の返済履歴は、債務者の信用をはかる部分です。

過去に滞りなく返済できていれば、審査に通りやすくなります。

当然、過去に返済延滞があったり、未納があったりする場合は審査に通りづらいです。

延滞や未納などは、信用情報機関によって管理されているので、貸金業者が異なっていても調べればすぐにわかります。

もし延滞や未納が続いている場合、審査に通らない可能性が高いので、おまとめローン以外の方法を考えた方が良いでしょう。

安定した収入

安定した収入は、大きなポイントとなります。通常の借り入れでもチェックされる部分です。

収入が安定しているほど審査は通りやすくなります。

もちろん収入額も審査のポイントになりますが、それ以上に大事なのが、勤続年数です。

審査で重視されるのは、「安定した収入」です。「安定した収入」は、おまとめローンだけではなく、どんなローンでも重視されます。

どれだけ収入額が高くても、安定していなければ審査は通りにくくなります。

収入が低くても、安定している(会社員など)と審査が通りやすく、収入が高くても安定していない(自営業など)は審査が通りにくいです。

多重申し込み履歴

短期間に複数の金融サービスに申し込む多重申し込みも、審査に影響します。

過去の申し込み履歴は信用情報機関で共有されるため、「A社のおまとめローンがダメならB社、B社がダメならC社」という申し込み方は、審査に通りにくいです。

もちろん同時に複数の会社に申し込むと、審査に落ちる原因になります。一度審査に落ちたら、最低でも半年以上はあけた方が良いです。

また、無駄に申し込みをしないために、あらかじめおまとめローンをおこなう際は、いくつかの貸金業者を比較して、絞っておきましょう。

借金を一本化するよりも債務整理の方が良い?

多重債務で悩んでいるのであれば、借金の一本化よりも債務整理をおすすめします。

借金の一本化は、借金自体は残ってしまうため、返済を続けなければいけません。

毎月の返済額が減っても、借金の総額が減るわけではなく、むしろ利息分を含めると借金の総額は増えます。

返済能力が乏しい場合は、債務整理の方が早く確実に解決できます。

債務整理ならば、借金自体を減らせるまたは免除できる可能性があります。

とくに「もう返済が間に合わない」と悩んでいる方は、一本化するよりも債務整理を検討することをおすすめします。

債務整理とは

債務整理は4つです。

債務整理の種類によって、手続きや減額の幅が異なります。

  • 任意整理……主に利息軽減・毎月の返済額の減額
  • 特定調停……主に利息軽減・毎月の返済額の減額
  • 個人再生……最大で十分の一まで減額
  • 自己破産……借金の免除

それぞれ借金の減額、免除ができますが、手続き面や今後の生活の中でのデメリット(今後数年借り入れできなくなるなど)はあります。

また、すべての手続きは自分でおこなうこともできますが、専門的な書類の作成が必要になったり、裁判所に出頭しなければいけなかったり、かなり手間がかかってしまうでしょう。

債務整理をおこなうなら、弁護士へ依頼することをおすすめします。

債務整理は利息が減る可能性がある

任意整理と特定調停では、利息を減額できる可能性があります。

借金を一本化する場合、会社によって金利は低くなりますが、それでも利息の負担は大きいです。

利息分の負担を減らすなら、借金の一本化をするより、任意整理や特定調停した方が負担を抑えられる可能性があります。

毎月の返済額、返済総額を大きく減らせるでしょう。

利息だけではなく、元金を減額させたい場合は、個人再生か自己破産を検討してみてください。

債務整理は借金がなくなる可能性がある

借金を大幅に減額するなら、個人再生または自己破産を検討しましょう。

個人再生は、借金を大幅に減額できる可能性があります。

どのくらい減額されるかは状況によって異なりますが、借金が3000万円を超える場合は最大十分の一まで減額される可能性もあるのです。

3000万円以下の場合でも最大五分の一まで減額される可能性があります。

自己破産は、借金の全額免除が可能です。

ただし、自己破産するには「支払い不能状態」と認められなければいけません。

また、20万円以上の財産(生活必需品を除く)は差し押さえられます。

デメリットも大きいですが、その分借金は0の状態になるので、どうしても借金を返済できない場合は、自己破産を検討しましょう。

借金の一本化は新たな借金ができてしまう

借金の一本化は、元々借り入れしていた貸金業者に対しては、完済という形になります。

借金の一本化でブラックリストにのることはないので、完済した貸金業者からは借り入れ可能です。

借り入れ枠があれば、再度新しい借金を作ってしまう可能性がないとはいえません。しかし、多重債務に至るまで「返して借りて」を繰り返していた場合、とくに注意した方が良いでしょう。

債務整理の場合、一度債務整理すれば、少なくとも5年間はどこからの借り入れもできなくなります。

急遽大きな費用が必要になったときは不便に感じますが、新たに借金を作ることはありません。

少しでも「返して借りて」をする不安があるならば、債務整理で強制的に借りれない状態を作ってしまうのも一つの手といえるでしょう。

借金の根本解決なら弁護士へ相談

借金の根本的な解決を考えるのであれば、債務整理を検討してみてください。

おまとめローンの場合、毎月の負担は減りますが、借金の根本解決にはなりません。

借金解決に必要な要素は何よりも早期解決です。債務整理によって個人の信用情報に傷がついてしまったとしても、一定期間で削除されます。また、借金を抱えている状態においてもローン審査は通らないと考えて良いでしょう。

そのため「早期返済」を第一に考えることが重要です。

また、債務整理をする際は、自分でおこなおうと考えずに弁護士へ依頼することをおすすめします。

自分で手続きするには、書類の作成や貸金業者との交渉、裁判所への出頭など、手間も時間もかかります。

借金額や収入に応じた債務整理の方法を相談できるので、一度弁護士に相談してみましょう。

おわりに

借金の返済にあたり、おまとめローンを利用するのも一つの手ですが、どうにもならない借金であれば一度弁護士に相談することを強くおすすめします。

弁護士法人きわみ事務所は、債務整理の実績豊富な弁護士が在籍しています。借金のお悩みがあれば、ぜひ弁護士法人きわみ事務所までご相談ください。